【応援いただき、ありがとうございました!】ひきこもっている若者が安心して一歩踏み出せる「働く場」を長野市で広げたい
- skikuchies
- 4月1日
- 読了時間: 2分

応援いただき、ありがとうございました!
2月末から始めた学び舎めぶきのクラウドファンディング。
お陰様で多くの方にたくさんのご支援をいただきました。
直接ご寄付いただいた方も多く、合計118名の方から2,519,944円ものご支援をいただくことができました。
温かいメッセージもたくさんいただき、本当に心強く、感謝の気持ちでいっぱいです。
目標額には至りませんでしたが、新事業立ち上げに向けて、残りの分はなんとかしていきたいと思います。
不安を抱えている若い人たちがたくさんいます。
人間関係、社会に対して。
そして自分の未来に対して。
不安を乗り越えるためには、まずは一歩踏み出す経験を積んでいくしかありません。
大丈夫、と信じる。大人が子どもたちの力を信じ切る。
目指すのは、「愉快な人生」です!
まだまだ身の程知らずな挑戦は続きますが、みんなが安心してチャレンジし、前に進んでいける場をみんなで作っていきたいと思います。
これからも応援よろしくお願い致します。
学び舎めぶき代表 永井佐千子
学び舎めぶきでは、ひきこもっている若い人たちが、「自分の人生を愉快に生きていく力をつける」ことを目指して、様々な活動を行っています。
自社で事業を立ち上げ運営の自立を目指していますが、利用のニーズが多く資金的には厳しい状況が続いています。
皆様からのご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
ご寄付のお振込先
paypay銀行
ビジネス営業部普通 1203031
セカイマザーサロン
下記バナーよりクレジットカードでのご寄付もいただけます。
Commentaires